2013年6月5日水曜日

【大阪府】大阪市住之江区(未確認物件)

※実際に確認できてない、もしくは写真が撮れていない場所

■寿楽温泉
大阪府大阪市住之江区北加賀屋1-10-1
06-6681-8291
営業時間 16:00~24:00
定 休 日 金曜日

■西住之江の洋風長屋
大阪府大阪市住之江区西住之江2

■個人住宅
大阪府大阪市住之江区西住之江2
※東口クリニックの掲示板が目印

■西住之江温泉
大阪府大阪市住之江区西住之江2-5-20
06-6671-8870
営業時間 14:00~23:30
定 休 日 月曜日

■浜口の洋風長屋
大阪府大阪市住之江区浜口西2

■浪速湯
大阪府大阪市住之江区安立1-2-8
06-6672-6738
営業時間 15:00~22:00
定 休 日 日曜日

■大和橋
宝永元(1704)年
大阪府大阪市住之江区安立4丁目~堺市
大阪市と堺市を結ぶ大和橋は、大和川の開削と共に宝永元(1704)年、紀州街道が川を渡るところに架けられた公儀橋であり、当時、大和川にはこの橋しかなかった。洪水のたびに修復が繰り返され、明治18年の大洪水によって大きな被害を受けたため、大正5年に大阪府の手によってはじめて鉄橋に架替えられた。現在の橋は昭和49年(1974年)に架替えられ、橋長192.00m、幅員9.50mの斜張橋である。

■安立(あんりゅう)連合町会のなかの紀州街道沿いのお地蔵様
大阪府大阪市住之江区安立2-3,8
古い町並みが残る地蔵尊の風景は住之江区の大切な景観となっている。当地の「安立」という地名は、元和年間(1615年~1623年)に、名医として名を馳せた半井安立がここに居を構えたことにちなむ。多くの人がその治療を求めて集まり、いつしか町が形成されたといわれている。

■住之江公園
昭和5(1930)年
大阪府大阪市住之江区南加賀屋1-1
昭和5(1930)年に開設された府営公園。花と緑に満ちた都会のなかのオアシスとして親しまれている。「花や緑とふれあう」「緑の中で憩う」「スポーツを楽しむ」をテーマに、自然と親しめる花と緑のスクエア、児童遊戯場、プールや球技広場が整備されている。

■大阪護國神社
大阪府大阪市住之江区南加賀屋1-1-77
大阪護國神社は、明治維新以降の大阪府出身並びに縁故の戦没者の御霊(10万5千余柱)を祀る神社として昭和15年(1940年)に創建された。現在の社殿は、府民の熱意を結集して昭和38年(1963年)に竣工した。春秋の「例大祭」をはじめ、4月第一土曜日の「同期の桜を歌う会」やお盆の「献灯みたままつり」には、遺族・戦友や一般区民も多数参加し、盛大に開催されている。皇室の崇敬は厚く、昭和天皇・香淳皇后には昭和45年(1970年)に、今上陛下・皇后陛下(御親拝時は皇太子同妃両殿下)は昭和53年御親拝を仰いだ。約2万㎡の神域には樹木が生い茂り、閑静なたたずまいを見せる。

■加賀屋新田会所跡
大阪府大阪市住之江区南加賀屋4-8
加賀屋甚兵衛が開発した加賀屋新田の管理のために、会所兼別邸として約250年前に建てた建物と庭園を修復・整備したもの。敷地内にある数寄屋風(すきやふう)茶室(鳳鳴亭(ほうめいてい))、書院、居宅は平成13年(2001年)に市の有形文化財・建造物に、会所跡は史跡に指定されている。

■源ちゃん(ゲンチャン)
大阪府大阪市住之江区御崎1-7-1
06-6681-3803
営業時間 11:30~14:00/16:30~21:00
定 休 日 火曜日

■姫松温泉
大阪府大阪市住之江区御崎2-5-1

■グリル「仔鹿」
大阪府大阪市住之江区浜口西1-2-13
06-6672-1760
営業時間
定 休 日

■とん助 安立店
大阪府大阪市住之江区安立4-3-3
06-6678-5675
営業時間 11:30(日・祝12:00)~14:00/17:30~20:30
定 休 日 木曜日