2016年9月16日金曜日

【愛媛県】松山市(未確認物件)

※実際に確認できてない、もしくは写真が撮れていない場所
 
■愛媛県庁舎
昭和 4(1929)年
愛媛県松山市一番町四丁目4番地2
設計:木子七郎

■萬翠荘(旧久松定謨伯爵邸)
大正11(1922)年
愛媛県松山市一番町3-3-7
設計:木子七郎
http://www.bansuisou.org/

松山藩最後の藩主久松定昭の嗣子、久松家第15代定謨さだことは、陸軍武官として長く欧州に駐在し、退役後この地に純フランス風の別邸・萬翠荘を建築した。

建物は、鉄筋コンクリート造地上3階、地下1階、中央に重厚な車寄を置き、屋根は頂部を緩勾配の銅板で、下部を急勾配の天然スレートで葺く。外装にはタイルを用い、車寄・玄関扉・窓・手摺・屋根窓に至るまで欧風の薫り高い意匠でまとめられている。内部も玄関ホールの左右に建つ万成石の独立柱をはじめ、チーク材の階段手摺、大型のステンドグラス、マントルピースなどがロココ調の家具と相まって優美な雰囲気を醸し出す。設計は、欧米外遊から帰朝直後の建築家・木子七郎が担当し、本格的な鉄筋コンクリート構造の建物を初めてこの地方に導入した。予定を繰り上げて大正11(1922)年11月に竣工し、陸軍大演習の後に来松された皇太子(後の昭和天皇)の宿泊所に充てられた。

■愛媛県教育会館
昭和12年(1937)年
愛媛県松山市北持田町131-1
089-941-6274
設計:浅香了輔
施工:高石岩五郎

■松山地方気象台(旧愛媛県測候所)
昭和 3(1928)年
愛媛県松山市北持田町102
089-941-6293
設計:不詳
http://www.jma-net.go.jp/matsuyama/

■日本聖公会 松山聖アンドレ教会
昭和 8(1933)年
愛媛県松山市南持田町103
089-921-1656
設計:不詳
http://wwwb.pikara.ne.jp/mtym-andere/

■愛媛大学教育学部附属中学校講堂「章光堂」(旧松山高等学校講堂)
大正 8(1919)年 設立
大正11(1922)年 建築
愛媛県松山市持田町1-5-22
設計:不詳
https://www.city.matsuyama.ehime.jp/kanko/kankoguide/rekishibunka/bunkazai/kunitouroku/fuzokuchuu_koudou.html

木造2階建、屋根は日本瓦葺き、正面はギリシャ・ローマ時代のトスカナ様式の8本の円柱からなる車寄せと、左右対称に設けられた塔で飾られている。外壁はドイツ下見板張り(下見板の張り方の一種で横目地になっている)で、縦長の上げ下げ式窓が整然と並ぶ。1階は8.5mの吹き抜けとなっており、コの字型の2階ギャラリーは20本の白い柱で支えられ、手摺りと相俟って見事な幾何学模様をなしている。昭和25(1950)年、新制愛媛大学文理学部の講堂、昭和38(1963)年、附属中学校の講堂となり、現在も入学式・卒業式・音楽会等の学校行事に使用されている。

■新田高等学校「たちばな館」(旧新田高等学校本館)
昭和 2(1927)年
愛媛県松山市山西町663
設計:不詳

■石崎汽船社屋
大正13(1924)年 竣工
愛媛県松山市三津1-4-9
設計:木子七郎

関東大震災の翌年、大正13(1924)年に竣工した石崎汽船の本社社屋である。建物は、耐震防火を考慮し、当時としては画期的な鉄筋コンクリート造りを採用、2階建で正面は左右対称形、外壁は白色タイル張り、腰人造石洗出し、玄関上に小柄なバルコニー手摺りを張り出し、単純なレリーフをあしらっている。内部一階は高い天井と大理石貼りのカウンターが人目を引く。当初はエレベータを付けることや窓まわりは鉄枠とすることで計画されていたが、予算の都合で実現していない。設計は萬翠荘や愛媛県庁を手がけた木子七郎で、木子自ら施工監督に当たり、細部にわたって技術指導、資材購入にも関与し、荘飾品もすべて大阪で特注した。総工費38,366円、現在だと5億円を超える。

木子七郎 明治17(1884)年~昭和3(1955)年
木子家は代々宮大工の家柄で、父清敬の四男として東京で生まれる。明治44(1911)年、東京帝国大学工科建築学科を卒業、大林組に入社。大正2(1913)年、大阪に設計事務所を開設、関西を中心に活躍した。松山出身の実業家新田長次郎の女婿となったことから松山市内にも、萬翠荘、愛媛県庁、鍵谷カナ頌功堂など、多くの建築物を設計している。

■伊予鉄道 三津駅舎
明治21(1888)年 開業
昭和 7(1932)年
愛媛県松山市三杉町8-19
設計:不詳

◇道後温泉付近の古本屋
https://www.navitime.co.jp/around/category/spot?spotId=00006963&provId=02011&categoryId=0110003&page=1

◇古書猛牛堂(コショモウギュウドウ)
愛媛県松山市岩崎町 2-6-34
089-948-8137

◆松ヶ枝遊廓跡(通称「ネオン坂」) 参考資料①  

◆松山市街・旧青線「土橋」・大街道商店街 参考資料① 

◆三番町と千舟町 参考資料①